一般社団法人関東しろあり対策協会公式ホームページ|1都9県(茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・山梨県・長野県)のシロアリの調査および駆除・防除施工は、関東しろあり対策協会の会員業者におまかせください

委員会

一般社団法人関東しろあり対策協会に設置されている委員会をご紹介します。

 

各委員一覧

委員会名 所管事項 委員
講習・研修会委員会
  1. しろあり防除施工士、蟻害・腐朽検査員等の受験、登録更新等への対応(講師等)
  2. イエシロアリ及びアメリカカンザイシロアリ対策現地研修会
  3. 防除技術及び材料研修会
  4. しろあり防除経営セミナー
◎佐藤つかさ
南山和也
弟子丸方弘
弓座一臣
松本雅文
丸山淳治
文化財等調査・研究委員会
  1. 関東圏内1都9県の文化財(建造物)蟻害・腐朽検査継続実施
◎斎藤英樹
大濵勝彦
丸山淳治
唐田勝弘
山口浩二
田積則夫
西部広太郎
尾髙清彦
松本雅文
中村猛志
広報委員会
  1. 協会ニュース、協会情報の発行
  2. 関東しろあり対策協会の案内パンフレット作成
  3. 会員用パンフレットの作成(しろあり対策、住まいの対策他)
  4. ホームページの更新
◎南山和也
木村繁夫
重岡雅也
布施正典
神谷智洋
事業斡旋・受託及び消費者対策委員会
  1. (公社)日本しろあり対策協会よりの受託事業の実施対策「防除士、蟻害・腐朽検査、文化財他」「消費者対応事業」
  2. 文化財(建造物)蟻害・腐朽検査報告書提出における見積、工事に関する協会確認対応等
  3. シロアリ保険、損害保険等の斡旋の実施
  4. 協会エリア1都9県の市町村に対する協会PRに伴うしろあり防除工事等の問い合わせに関する会員紹介にともなう受託等「各都県保健所への徹底した協会PR」
  5. 協会への電話(メール)相談対応。事務局、消費者委員、会長による分担対応。
  6. 東京都消費生活センターとの研修会
  7. 会員のクレーム相談対応
    ・薬剤、他のクレーム処理
    ・シロアリ保証書発行にともなう損害賠償対応
    ・しろあり防除工事にともなう補修請求対応
    ・その他事故対応他
  8. 消費センター他、行政からの問い合わせ対応
  9. 裁判所等依頼のシロアリ調査鑑定書作成
  10. クレーム処理マニュアルの作成
◎山口浩二
唐田勝弘
中村猛志
西部広太郎
片野春夫
尾髙清彦
地区連絡委員会
  1. 各都県の情報提供に関すること
  2. 各理事との協会事業連携対策
  3. 地区懇談会の開催
  4. 基本的に年1回の開催とする
幹事会
  1. 社員総会、理事会の議案に関する事
  2. 各委員会への検討依頼事項
  3. 関東大会について
  4. (公社)日本しろあり対策協会に対する対応(連携団体等)
  5. 協会定款及び施行規則検討
  6. 協会事業及び運営に関する対策事項
◎片野 春夫
中島 正夫
南山 和也
山口 浩二
佐藤 つかさ
斎藤 英樹

※◎は委員長

ご相談窓口はこちら(フリーダイヤル) TEL 0120-03-7825 (平日9:30-17:30)

PAGETOP
Copyright © The Kanto Termite Control Association All Rights Reserved.